旅と弁当と買い物

旅に出るために毎日弁当を作っているのに、ついお買い物などをしてしまったりする日々の話

SFC修行王道の海外発券でKULタッチしてきたの巻(序)

さて。

11月頭の3連休にクアラルンプールと沖縄行ってきた話をそろそろ始めたいと思うのですが。

その前にそろそろ最近の異常な搭乗回数の原因となっている「SFC修行」について触れておこうかと。

特に目新しいことは何も書いていませんが、どうして今回わざわざクアラルンプールに行ってペトロナスツインタワーだけ見て帰ってくるという謎の行動をしているのか、???という方は(各SNSで微妙につっこまれたw)ちょっとお付き合いくださいませ。

SFC修行とは

SFC「スーパーフライヤーズカード」を取得するため、飛行機にたくさん乗る行為です。

SFCはANAが発行しているクレジットカードの1種なのですが、申し込めば誰にでも発行されるという代物ではなく、お得意様にだけ発行されているものです。

ANAのお得意様度=ステータスは「ブロンズ」「プラチナ」「ダイヤモンド」と3段階ありますが、会員でいっれる期間が1年です(毎年1月から12月にどのくらい飛行機に乗ったかで次の年のステイタスが決まります)。

そう。つまり、せっかく「プラチナ」や「ダイヤ」になっても、翌年に全く飛行機に乗らなければさらに次の年はせっかく手に入れたステータスが失われてしまうというわけです。

ところが!

「SFC」を持っていると、カードを保有している…つまり年会費をきっちり支払っていれば、「プラチナ」を持っている人とほとんど同じレベルの特典を享受し続けることができます。

SFCで受けられるサービス

詳しくは公式サイトを見ていただくのが一番ですが、以下に私が魅力的だと思うものをいくつかあげてみます。

  • ラウンジの利用(国内線/国際線)
  • 国際線特典航空券の優先
  • 優先チェックインカウンター
  • 手荷物受け取り優先
  • 専用保安検査場

成田も羽田もカードラウンジがイマイチなので(国内線のPOWER LOUNGEは別)、ANAラウンジを使わせていただけるのはうれしいです。特に国際線。

あと、国際線特典航空券の優先も重要。平会員だとマイルはあっても全然予約が取れないんですよ…。

さらに、専用保安検査場!

この間、三連休前の金曜夕方、成田空港の保安検査場で長蛇の列に並んだ時はほんとげんなりしましたが、スターアライアンス・ゴールドメンバー専用(SFC保持で使えます)のGOLD TRACKはがっらがらでした。ぐぬぬ。

どのくらい飛行機に乗る必要があるの?

とりあえず「プレミアムポイント」を50000貯めて、プラチナメンバーになるまでは飛行機に乗る必要があります。

「プレミアムポイント」はマイルとは別に飛行機に乗るともらえるポイントです。

国内線、もしくはアジア・オセアニア路線で、遠い場所まで良い席に座るとたくさんポイントがもらえる仕組みになっています。

私がSFC修行を始めた理由

実は、SFC修行というものがあることはずいぶん前から知ってはいました。

しかし、お金も時間もかかるし、ちょっとヨーロッパをエコノミークラスで往復したくらいじゃプレミアムポイント6000〜7000とかしかつかないし。50000とか狂気の沙汰じゃね?と思っていたのです。航空会社ラウンジは魅力的だけどまあ我慢できないほどでもないし。

ところが。

今年の7月にアイスランドに行った後、もらったマイルを確認しようと何気なくANAのサイトを開いたら、なんかプレミアムポイントが10000ついてたんですよね。

(どうやら復路をプレミアムエコノミーにしたのがよかったらしい)

10000ポイント貯めるためには沖縄をエコノミーで4往復、費用的には10万円弱(そういう知識はすでにあった)。

もし、近い将来SFC修行をイチから始めたらこの10000円分を追加で払うことになるけれど、今から始めればあと40000ポイント貯めればいいわけだ。

この時、すでに2019年の半分以上が終わっていました。

あと半年で40000ポイントっていけるものなんだろうか。と、色々検索してみるとあれ?なんか全然行けそうな雰囲気では?

でも資金面は大丈夫か?…と思ったら、来年ビジネスクラスでヨーロッパ行こうと思って貯めてあったマイルがありまして。これをスカイコイン(ANAで使える通貨)化すればそこそこの資金になりそうじゃん…。

どうせマイルだけ持ってても平会員じゃ特典航空券ほとんどとれないしなー
…ということで。

ほんとマジ突然唐突に、これといって大したきっかけもなく、上記のようなふんわりした理由によって、だいぶ出遅れた私の2019SFC修行はひっそりと開始されたのでした。

これまでの修行フライトと獲得PPのおさらい

8月から10月までの修行フライトと獲得プレミアムポイント(以下PP)はこんな感じでした。

路線 クラス PP
羽田 - 那覇 プレミアム(UG) 2460
那覇 - 羽田 プレミアム(UG) 2460
羽田 - 那覇 プレミアム(UG) 2460
那覇 - 羽田 普通 1476
羽田 - 那覇 普通 1476
那覇 - 関西 プレミアム(UG) 2047
関西 - 新千歳 普通 1199
新千歳 - 羽田 プレミアム(UG) 1275

そう、あの沖縄経由北海道日帰り旅行は修行の一環だったんですね。

www.travel-bento-shopping.work

あとプレミアムクラスで那覇に行ってたのも修行の一環だったという(見ればわかりますが、普通席より圧倒的にPPが付きます)。

www.travel-bento-shopping.work

上記に修行以前に稼いでいた10665PPを足しまして、 10月が終わった時点でのトータルPPは25269

50000PPまでちょうど折り返し地点ですね。

ちなみに台湾のあれはこの件とは全く関係ないただの旅行です…(格安航空券だったのでマイルもPPも積算されない)。

今回は海外発券を利用して、TYO-KUL2往復します

前述の通り、8月から10月までは国内線でちまちまとPPを稼いできたのですが、このまま沖縄を往復し続けるのも結構しんどいなあということで。

11月の1〜3日に行ってきました修行の王道クアラルンプール&沖縄

このために抑えたチケットはこんな感じです。

日付 予約 路線 クラス
11/1 (a-往) 成田 - クアラルンプール エコノミー
11/2 (b-往) クアラルンプール - 羽田 プレミアムエコノミー
11/3 (b-往) 羽田 - 那覇 普通(国際線乗継)
11/3 (b-復) 那覇 - 羽田 普通(国際線乗継)
12月某日 (b-復) 羽田 - シンガポール プレミアムエコノミー
12月某日 (b-復) シンガポール - クアラルンプール エコノミー
12月某日 (a-復) クアラルンプール - 羽田 エコノミー

上表の(a)は「東京-クアラルンプール往復/エコノミー」のチケットで、(b)は「クアラルンプール-那覇往復/プレミアムエコノミー」になっているのがミソです。

なんでこんなめんどくさいことして2往復するのかといえば、それはもう「クアラルンプール発のチケットが激安だから」の一言につきます(実際は最低滞在日数的な問題もあるのですがそれはまたおいおい)。

ざっくり申し上げまして、(a)と(b)はほとんど同じ価格です。

が!

(a)はエコノミーでクアラルンプールと東京を往復するだけなのに対して、(b)はプレミアムエコノミーでクアラルンプールと沖縄を往復できます。

(b)が東京じゃなくて沖縄なのは、国際線から乗り継ぐ国内線は安いのにPPがいっぱい付くからです(※同じ便をスーパーバリューで買うのと比較して)。

本当は(a)をエアアジアでもっと安くすませ、その分で(b)をさらにもう一回とかした方が金銭的な効率はよいのですが、2019年はあと2ヶ月しかないので!さすがにそこまでの時間的な余裕はありませぬ。

ちなみに(b)の復路が謎にシンガポール経由なのは単純に希望日程で羽田深夜発クアラルンプール行きプレエコの安いチケットが買えなかったから。 シンガポールからクアラルンプールはマレーシア航空に乗ります(この区間はマイルもPPもないけど、まあ微々たるものなので)。

これ全部乗ると19717PPをゲットできる予定なので、50000PP達成までかなりいいところまでせまることができます。

…ただね、見ればわかる通り日程が結構な鬼。 金曜日の夕方に日本を出て、土曜日の夜に日本に帰ってきて、次の日沖縄往復って…。

普通に考えて意味がワカラナイ

とはいえこの20000PPがないとどうやっても目標の50000PPに到達しないので、やるしかない。



というわけで、次回からは11/1〜3までのばたばた道中の記録をざっくりとまとめて行こうと思います。

しかし日帰りで沖縄と北海道行った時も思ったけど、意外となんでもやればなんとかなるもんだよね。いやほんと。



ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村